しあわせのヒント

楽しく幸せな人生にするためのヒントを探しています〜2024年3月。それ以前は素敵な言葉を綴っていました。

日刊言の葉ライフ☆2017年10月16日(月)の心に響く言葉たち

ツイート

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    私がこれまでくじけずにやってこれたのは、ただひとつ。自分がやっている仕事が好きだという、ただそれだけなのです。 スティーブ・ジョブズ
    06:49

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    人は大人になると「不安な安定型」と「自信のある成長型」になる。安全を求めたほうが結果として不安になり、リスク・テイクしたほうが自信を持つようになる。
    06:50

  • アドラー名言bot @adler_bot
    遺伝の問題はそれほど重要でない。重要なことは、何を遺伝したかということではなく、幼い頃に遺伝として与えられたものをどう使うかということである
    06:50

  • アルフレッド・アドラー名言bot @AlfredadlerBot
    困難を克服する勇気を持て。
    06:50

  • 今このとき(ガーターbot) @lotusforall
    神の国や浄土とは、苦しみが存在しない場所のことではありません。それは理解と慈悲のあるところです。そして、理解と慈悲があるならば、そこには必ず苦しみもあるのです。でなければ、何に慈悲を感じるというのでしょう? -ティク・ナット・ハン『ブッダが教える「生きる力」の育て方』
    06:51

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    あなたが腹を立てている時、自らの怒りの世話をせずに怒りから逃げているようであれば、たとえどんなにむずかしい仏教書を解読していようが、あなたは真の仏教徒とは言えません。 政治問題も社会問題もすべてあなた自身からはじまります。
    06:51

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    希望と絶望というふうに分けて、絶望はよくない、希望はすばらしいと、こういうふうに一面的に考え、希望だけをただ追いもとめるということではなくて、ちゃんと絶望するということがまず大事なことのような気もするのですね。絶望するということは、諦めるということなんです。五木寛之
    06:51

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    重い人生を背負って人間は生きていかざるをえないんだ、という覚悟が定まれば、逆に私たちは人間が生きていく茨の道の中に、小さな花を見つけることもできる、光を感じることもできる。そういう状況の中で出会った光や、一輪の野の花に、私たちはどれほど感動することでしょうか。五木寛之
    06:53

  • 坂爪圭吾 @KeigoSakatsume
    重いも軽いもない。ただ、そうなだけだ。それを重くしているのは自分だ。過去とか未来とか、不安や恐怖【いま、ここにないもの】を抱えたまま生きるのは、あまりにも重い。人間は弱いが、生命は強い。簡単に死ぬようには作られていない。夢や妄想に押し潰されてしまう前に、落ち着きを取り戻すことだ。
    06:53

  • 弘法大師 @kobodaishikukai
    優れた大工が木材を使うとき、真っすぐな木は曲げずに、真っすぐな特徴をいかしてその木が必要な場所に使う。曲がった木は、無理に伸ばさずに、そのままその特徴をいかしてその木が必要な場所に使って大きな家を建てる。
    06:53

  • アルフレッド・アドラー名言bot @AlfredadlerBot
    人生が困難なのではない。あなたが人生を困難にしているのだ。人生は、極めてシンプルである。
    06:53

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    愛する努力によって自己中心のタイプから抜けていくことができる。努力なくして愛されることができるが、努力なくして愛することはできない。
    06:54

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    最後まで希望を捨てない、ということは大事なことです。しかし、希望と、執念と、努力を保ちつづけさえすれば、どんなことでも可能である、という考えには賛成できません。五木寛之
    06:54

  • OSHO bot @osho_bot_jp
    緩慢な自殺をはかってはならない 生きるのだ! 徹底的に生きるのだ! 家があっても 無執着に、家なしで生きなさい 家族と暮らすがいい ただし、あたかもひとりであるかのように 群衆と行動をともにするがいい が、けっして群衆に巻き込まれないこと
    06:55

  • ダライ・ラマ14世bot @DalaiLama14jp
    私たちは「何かいいこと」を期待し、イメージして暮らしているのです。希望を持つことで私たちの人生は維持されていると言ってもいいでしょう。希望を失えば命を縮めてしまいますし、全く希望を失った人は自殺などを考えてしまいます。
    06:55

  • アドラー心理学を学ぶ @kirawareruyuuk1
    われわれは「わたし」という容れ物を捨てることもできないし、交換することもできない。しかし、大切なのは「与えられたものをどう使うか」です。「わたし」に対する見方を変え、いわば使い方を変えていくことです。
    06:56

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    暑いなら暑い、苦しいなら苦しい、悲しいなら悲しいということを素直に確認して、そこで消極的になってしまわず、悲しみや苦しみの意味を見つけて自分の生きる価値のある状態に高めていくということが、私は肝要だと存じます。松原泰道
    06:56

  • お坊さんQ&A -hasunoha @hasu_no_ha
    お坊さんのことば それでも人生にYESと言おう ナチスユダヤ人収容所にあってもなお、希望を持ち続けた人が生存することができたとフランクル博士は言います。 https://hasunoha.jp/pickups/75
    06:56

  • 格言集 @the_kakugen
    人間を偉大にしたり卑小にしたりするのはその人の志である。 byシラー
    06:57

  • OSHO bot @osho_bot_jp
    恐怖というのは 愛の不在以外の何ものでもない 愛についてどうにかするがいい 恐怖のことなど忘れてしまいなさい もし豊かに愛したならば 恐怖は消え失せる もし深く愛したならば 恐怖など見出せない
    06:57

  • 弘法大師 @kobodaishikukai
    薬は病気から救ってあげたいという気持ちから生まれたものである。仏の教えは心を救ってあげたいという気持ちから生まれたものである。
    06:58

  • 弘法大師 @kobodaishikukai
    ものに決まった性質などない。悪人もいつまでも悪人ではない。
    06:58

  • ダライ・ラマ14世bot @DalaiLama14jp
    今のあなたを以前と比べてみてください。十年前、十五年前と比べたらきっと何か変化があったはずです。愛や慈悲の心も、以前から比べればより高まっているのではないでしょうか。仏陀ご自身も、気の遠くなるような本当に長い時間をかけて修行を積まれました。その結果、悟られて仏陀となられたわけです
    06:59

  • アドラー心理学を学ぶ @kirawareruyuuk1
    自己への執着を他者への関係に切り替え、共同体感覚を持てるようになること。そこで必要になるのが自己受容と他者信頼、そして他者貢献の3つです。
    06:59

  • 弘法大師 @kobodaishikukai
    他人の病気のことをとやかく言う前に、まず自分の病気を治すことを心がけなさい。
    06:59

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
980(+25) 1083(+21) 57(0) 28(+1)

delivered by Twieve