しあわせのヒント

楽しく幸せな人生にするためのヒントを探しています〜2024年3月。それ以前は素敵な言葉を綴っていました。

日刊言の葉ライフ☆2017年10月2日(月)の心に響く言葉たち

ツイート

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    全宇宙の無数の命のおかげで今自分が生かされているという事実に気づいた時、最も深い感謝の心があらわれます。 マインドフルに歩いたり坐ったりする生活はその深い感謝の自然なあらわれであり自分や社会への義務ではありません。
    06:45

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    人生で一番大切なことは安らぎや喜びという宝をみつけ、それを他の人々や生き物と分かち合うことです。 そしてそれを得るためには一歩一歩の中に平和を見いださなければなりません。つまり一番大切なのはあなたの歩き方なのです。
    06:45

  • アドラー名言bot @adler_bot
    同じ家族の子どもたちが同じ環境の中で育つと考えるのは、よくある間違いである。もちろん、同じ家庭のすべての人にとって共通するものはたくさんある。しかし、それぞれの子どもの精神的な状況は独自なものであり、他の子どもの状況とは違っている
    06:46

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    続いていくことだからね、みんな。ゆっくりね。自分に優しくね。答えは生きてたら見つかるからね。ゆっくりね、続けること。答えが見たかったら 生きること! Cocco
    06:46

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    光と影という対立する考え方がありますね。光と影といいましても、光はありがたい明るいものである。影は暗くていやなものである、こういうふうに考えがちですが、本当は私たちの人生というものは、その二つによって満たされていると考えていいのではないかと思います。五木寛之
    06:46

  • 小沢まなみ @manami_038
    体が快適な状態であれば、五感から入る情報がよりクリアになります。姿勢を心地よくして、しばらく呼吸に意識をむけてから、良い香りや音楽を聴くと、真の穏やかさがおとずれストレスが解消されやすくなります。
    06:46

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    まず自分を信頼することから始めましょう。自分を信頼していないと、自分の良さを自分に証明するために、いつも他人に頼らなければなりません。 ジェーン・ロバーツ
    06:46

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    気の弱い人は、自己主張など気が引けてできない。自己主張しないからといって主張したいことがないかというと、そうではない。言いたいことはある。心の底では普通の人よりわがままだから、言いたいことは普通の人よりたくさんある。
    06:47

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    人間、自分ひとりでできることには限界がある。だけど、人と力を合わせると、不思議なことに不可能も可能に、夢も現実になっていく。だから、出会う人を大切にするんだよ。 衣笠祥雄
    06:48

  • お坊さんQ&A -hasunoha @hasu_no_ha
    --お坊さんのことば-- 全て自分が悪いと思うのも自惚れなのです。 あなたが誰かの人生の全て担うことはできないのかもしれません。 だから、人の人生や思い、考えの責任まであなたが背負うことはないのですよ。 https://hasunoha.jp/pickups/155
    06:48

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    失敗を恐れている人は、失敗すると取り返しがつかないと思いこんでいる。失敗などは決して取り返しのつかないものではない。
    06:49

  • くろっち@ゆっくりライフコーチ @kuroda1072397
    自分をアホだと 思ってもいい。 自分を無能だと 思ってもいい。 自分が未熟だと 思っていい。 ただ、 それで、自分を責める ことはしなくていい。
    06:50

  • 今このとき(ガーターbot) @lotusforall
    仕事で要求されていることがとても多くても、長く続けたければ、まず自分を大切にしましょう。自分を見失ってしまったら、燃え尽きてしまったら、あなたを必要としている人たちが苦しんでしまいます。 -ティク・ナット・ハン『ブッダが教える「生きる力」の育て方』
    06:51

  • アルフレッド・アドラー名言bot @AlfredadlerBot
    「やる気がなくなった」のではない、「やる気をなくす」という決断を自分でしただけだ。 「変われない」のではない、「変わらない」という決断を自分でしているだけだ。
    06:51

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    ふっても てっても 日日是好日。泣いてもわらっても きょうが一番いい日。わたしの一生の中の 大事な一日だから。 相田みつを
    06:52

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    悩みを訴えている人は、多くの場合、愛を求めているだけで、解決を目的にしていない。
    06:52

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    我々の顔が憎たらしいのは、妬み・恨み・嫉み、そういうものがあるからです。赤ちゃんは皆可愛いじゃないですか。それは赤ちゃんに妬み・恨み・欲なんてものがないからです。あの姿になって我々は、また死んでいくんです。だからきれいになって眠るんですから心配することはありません。瀬戸内寂聴
    06:52

  • OSHO bot @osho_bot_jp
    受け容れもしない 拒絶もしない 実際、やるべきことなど何もないのだ あなたは何をやるのを要求されているわけでもない あなたに求められているのは ただ単にゆったりと自然にあなた自身でいて ものごとの起こるのを許すことだけだ
    06:53

  • 安定のための心理学bot @taizo_kato123
    誰に対しても礼儀正しく、愛想よくすることが、よいコミュニケーションではない。よいコミュニケーションとは、相手と自分の関係性を理解し、適切な距離感、言葉遣いで相手と関わることである。人間関係では「距離感」がとても大切で、それに基づいた言動をしていれば、人間関係のトラブルは少ない。
    06:53

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    自分が見つけられない、と言う人がいる。しかし自分自身とは見つけるものではなく、創造するものなのだ。 トーマス・サズ
    06:53

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    人生を幸福にするためには、日常の些事を愛さなければならぬ。 芥川龍之介
    06:54

  • アドラー名言bot @adler_bot
    われわれは経験の中から目的に適うものを見つけ出す
    06:55

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    相手にものすごく厳しいことを言うのは、その人自身が辛くてどうにもならないときである。
    06:55

  • 安定のための心理学bot @taizo_kato123
    「自分の弱さを受け入れること」 「人に素直に頼ること」 にチャレンジをするということは、 自分の毎日が楽になるだけではなく、「大切な人の弱さまで、丸ごと受け入れてあげられる私になる」チャレンジと同じこと.
    06:56

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    涙とか情けとか、ここ数十年間、すごく馬鹿にされてきたもの、その中にこもっていた大事なものを、私たちは今、あらためてみつめなおさなければならないようにも思います。五木寛之
    06:56

  • 弘法大師 @kobodaishikukai
    優れた大工が木材を使うとき、真っすぐな木は曲げずに、真っすぐな特徴をいかしてその木が必要な場所に使う。曲がった木は、無理に伸ばさずに、そのままその特徴をいかしてその木が必要な場所に使って大きな家を建てる。
    06:57

  • アドラー心理学を学ぶ @kirawareruyuuk1
    自己への執着を他者への関係に切り替え、共同体感覚を持てるようになること。そこで必要になるのが自己受容と他者信頼、そして他者貢献の3つです。
    06:57

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    あなたは他人に傷つけられることはありません。唯一あなたを傷つけるのはあなたの心と精神です。 ジョセフ・マーフィー
    06:58

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    「人の為」と書くと「偽り」という字になります。「人の為に善いことをする」と書くと「偽善」です。ボランティアも布施も、他人ではなく自分のためにする、自分のこころの空しさをうずめるためにさせていただくのだと、考えるのが自然だと思います。五木寛之
    06:58

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    あなたはひとりっきりではありません。 支え合うつながりのなかに生きているのです。 日野原重明
    06:58

  • 安定のための心理学bot @taizo_kato123
    自己受容:自分の感覚や感性を、自分がまず受け入れること。自己受容ができていないと、人といても常に自分はどう思われているか不安に感じ、自分を出せなくなる。周に自分の人間性がうまく伝わらず不安にさせるから、距離を置かれてしまうことが多く、親密な人間関係が築けないことが多い。
    06:59

  • くろっち@ゆっくりライフコーチ @kuroda1072397
    無理に個性的にならなくていい 無理に派手なこともしなくていい いま、自分の目の前にある 小さいチャンスに集中するのよ 勝手に、自然に自分だけの 生き方が出来るようになるよ。
    06:59

  • アルフレッド・アドラー名言bot @AlfredadlerBot
    叱ると一時的には効果がある。 しかし、本質的な解決にはならない。 むしろ、相手は活力を奪われ、ますます言うことを聞かなくなるだろう。
    06:59

  • 朝活禅プロジェクト @asakatsuzen
    【僧侶の言葉/澤木興道老師】「敗けることなし、勝つことなし」というのが大切じゃ。勝っても道を失わず、敗けても道を失わず。
    07:00

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    自分を否定することは、自分の命を放棄するということです。他人を否定することは、他人の命を損ねるということなのです。この時代の中では自分の命を放棄し、他人の命を損ねることが繰り返し起こっています。私たちは、そういったことを根本から考え直してみる必要があると思います。五木寛之
    07:00

  • 言の葉ライフ @kotonoha_life
    日刊言の葉ライフ☆2017年10月1日(日)の心に響く言葉たち - さらひと☆言の葉ライフ http://salamental.hateblo.jp/entry/2017/10/02/061638
    12:42

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
722(+36) 824(+35) 56(0) 26(+3)

delivered by Twieve