2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ツイート チョイ悪和尚@法話おはなしch. @Incantation_clb 変えられないというのは思い込みだ あなたの身体は2ヶ月前に食べた食物によって構成されている すべては壊され代謝し入れ替わり再生された 1年前の身体は雲散霧消しどこにも無い 毎朝、毎瞬、変化し…
ツイート 志茂田景樹 @kagekineko 周りや、世の中が嫌なことばかりに思えるのは貴方の意識が嫌なことで占められ、そのほうに気持が働いてしまうためだ。このことに気づいたら強く意識して周りや、世の中からいいことを見つけるよう努める。通り道にある冬枯…
ツイート 加藤諦三先生 〆のお言葉 共感→♥いいね @kato_taizo 不幸を武器にしない。それが自立です。 06:11 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot 「私は変われないし、変わらない」「私は不幸なままだ」という「目的」を選んだ人間は、「不幸なまま、変わらな…
ツイート さらひと✩空と言葉と @kotonoha_life おはようございます。 今朝は雲が朝焼けに染まって綺麗です。 #イマソラ https://twitter.com/kotonoha_life/status/1452382129531195392/photo/1 06:10 引き寄せの法則 @truebelieverz1 許せない自分も許せな…
ツイート さらひと✩空と言葉と @kotonoha_life おはようございます。 今朝は冷えているので、今季初のコートを着ての出勤です。 幸せな一日になりますように。 #イマソラ https://twitter.com/kotonoha_life/status/1450933309945483264/photo/1 06:13 引き…
ツイート 名言bot @botmeigenskting 「たくさん持っている人が豊かなのではなく、たくさん与える人が豊かなのだ。ひたすら貯めこみ、何か一つでも失うことを恐れている人は、どんなにたくさんの物を所有していようと、心理学的にいえば、貧しい人である。気…
ツイート アドラーのことば @adler187027 悩んでいる人にその原因を尋ねてはいけない。「悩みが解決したら、今とどういうふうに行動が変わるのか」、それを尋ねるだけでいい。 by アルフレッド・アドラー #アドラーのことば 06:49 引き寄せの法則2 @hikiyose_…
ツイート 名言bot @botmeigenskting 「一つのことが万人にあてはまりはしない。めいめい自分にふさわしい流儀を求めよ」/「新聞を読まなくなってから、私は心がのびのびし、実に気持ちが良いです。人々は他人のすることばかり気にかけて、自分の手近の義務…
ツイート いまをどう生きる @imaodoikiru マザー・テレサは日本に来たとき、 「どうしたら平和な戦争のない世界がつくれますか」 と高校生に問われ、 非常にシンプルな答えを残しました。 「家庭を大切にしてください」 日野原重明 22:36 名言bot @botmeigen…
ツイート お坊さんQ&A -hasunoha @hasu_no_ha --お坊さんのことば-- 不安などその音にはついていません。自分で後から付け足した不安です。 後から付け足す癖がマイナス思考を作り上げます。 https://hasunoha.jp/pickups/63 https://twitter.com/hasu_no_ha…
ツイート Testosterone @badassceo 「これに人生を賭けたい!」と思う事ができなくなっても大丈夫だし、「運命の人だ!」と思う人にフラれても大丈夫です。世界はめちゃ広いし人生はめっちゃ長いので、前向きに生きていればまた必ずもっと夢中になれるものに…
ツイート いまをどう生きる @imaodoikiru 誰も見ていないだろうと思っていても、心は鏡のように、ありのままの自分の姿を映し出します。最近は「バレなければ何をしてもいいだろう」という風潮が強くなってきているように思いますが、そんなときこそ、「心は…
ツイート ぱやぱやくん @paya_paya_kun 陸上自衛隊にいた際に「災害派遣や海外派遣時の入浴で蛇口やシャワーの水を長時間ぼんやりと眺めている隊員がいたら、よくケアをしたほうがいい」と言われたことがあります。理由は精神的な疲労がたまると単調な動きを…
ツイート 名言bot @botmeigenskting 「それが「あなたの課題」ならば、たとえ親に反対されても従う必要はない。自分の課題に足を踏み込ませてはいけないのだ」/「陰口を言われても嫌われても、あなたが気にすることはない。「相手があなたをどう感じるか」…
ツイート ブッダの言葉つぶやきbot @siawase17 ほんの小さなよいことであっても、それをすると、しないとでは大違いです。ほんの小さなよいことであっても、それをした人には、大きな幸せがもたらされるでしょう。 21:21 ツイート お気に入り フォロー フォ…
ツイート Testosterone @badassceo 「もうムリ...」ってぐらい辛い時は全ての活動を休止して睡眠と食事のみに集中しよう。7時間以上眠ることと1日3食しっかり食べること以外は何も気にしなくていい。睡眠と食事が狂うと心身の健康も一気に狂っちゃう。会社や…
ツイート Testosterone @badassceo 心配すんな。なんとかなる。なんとかならなくてもそれはそれでなんとかなって結局はなんとかなる。今までだってなんとかなってきたからあなたはまだ生きてる。世界はそういうふうにできてる。だからどうか物事を深刻に考え…
ツイート 名言bot @botmeigenskting 「それが「あなたの課題」ならば、たとえ親に反対されても従う必要はない。自分の課題に足を踏み込ませてはいけないのだ」/「陰口を言われても嫌われても、あなたが気にすることはない。「相手があなたをどう感じるか」…