しあわせのヒント

楽しく幸せな人生にするためのヒントを探しています〜2024年3月。それ以前は素敵な言葉を綴っていました。

日刊言の葉ライフ☆2017年12月24日(日)の心に響く言葉たち

ツイート

  • 心安らぐ仏教の教え @buddha545
    いくら罵声を浴びせられようが、人間としての尊厳は決して損なわれることはない(有馬頼底)
    00:14

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    人はひよわいからこそ、 寄り添って生きることを考えたのです。 日野原重明
    00:15

  • 篠田沙織@TABETEβ版運用中 @0815Sama
    大学3年まで人差し指でタイピングしてたような私でも、今はIT業界にいます。色んな場面で黒柳さんの言葉は刺さる。 https://twitter.com/0815Sama/status/944409682814177280/photo/1
    00:16

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    人間は生きているだけでじつはすごいことなんだな、自分の人生を途中で放棄せずに生きたということは、そのことだけで、もう本当に評価されていいことではなかろうか、というふうに考えることがあります。五木寛之
    00:18

  • 中村天風 @tempu_words
    良く寝て心を休ませると、以前よりもずっと考えが浮かんでくる。寝がけには、思えば思うほど楽しく、考えれば考えるほど嬉しいことを、心に描きなさい。なんでも良いからうれしいこと、楽しいことを考えるとよい。
    00:21

  • さらひと✩言の葉ライフ @kotonoha_life
    おはようございます! 12月24日(日)クリスマス・イブ、新しい一日を迎えることができました。今をしっかり、ていねいに過ごしたいと思います。 皆さまがたくさんの幸せを感じられますように。 日刊言の葉ライフ☆2017年12月23日… https://twitter.com/i/web/status/944712033588490240
    08:31

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    人生にはどんなにあせっても、どの扉も開かない時期がある。泣いてもわめいても落ち込んでも、開かない時期には開きません。そんな時は、扉をたたくのはやめて、心の畑を耕し、知性や技術の食糧をためること。自分が充実した暁に、自然と扉は開きます。 美輪明宏
    08:35

  • お気に入り名言紹介bot @kUtD87GOGX96vbk
    私は貧乏だったことがない。 ただ金欠だっただけだ。 貧乏とは心の有り様を言い、金欠とは 一時的な状況を言う。        マイケル・トッド
    08:36

  • 志茂田景樹 @kagekineko
    赤の他人に靴の紐がほどけていることを教える。こっちの心に余裕があるときは親切な人だと感謝される。でも、心に余裕がないときはだらしなさを咎められたと受け取るかもしれない。他人は知らない人の心の状態を声や、表情で鋭敏に察するものである。
    08:36

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    発見の旅とは新しい景色を探すことではない。新しい目で見ることである。 マルセル・プルースト
    08:36

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    いのちあるものの死は、悲しいばかりではなく、 そのあとにやさしい思い出を残してくれます。 死んでいくいのちは、 生きているものの心のなかに生き続けるということが 時の経過のなかにわかってくるのです。 日野原重明
    08:36

  • メンタリストDaiGoの心理学 @mentadaigo
    できないのではなく、まだわかっていないだけと考えよう。自分の知識や経験がまだ足りていないだけ、つまり学べばどうにでもなるにもかかわらず、自分肌面なんだと思い込んでしまう人が多い。それはまだわかっていないだけで、できる可能性がゼロということではないのだ。#心理学
    08:37

  • 美輪明宏bot @_miwa_akihiro
    冷静に行動していれば、乗り越えられない不幸はありません。 「絶対にこのまま終わるはずはない。今は再浮上する前の、一番つらい段階なのだ。だったら今、何が必要なのだろう?できることは何だろう?どうすべきなのだろう?」と、冷静に分析し、自分を的確にコントロールして行動すればいいのです。
    08:39

  • 人の心に灯をともす @hiroo117
    感謝の心を もてる人が この世で 幸せになれる人 (心の花・小藪実英) https://twitter.com/hiroo117/status/944689333226868736/photo/1
    08:39

  • メンタリズム@日常で役立つ心理学 @sorashidoaf
    過去のことは過去に置いてきてしまおう。 変えることのできない過去を引きずって生きるのは、なんの役にも立たない重い荷物を引きずって旅をするのと同じぐらい愚かだ。旅と同じように、身軽に生きよう。必要な物は必要になった時にまた手に入れればいい。捨てて困る過去などないのだ。
    08:39

  • お気に入り名言紹介bot @kUtD87GOGX96vbk
    人を信じよ、 しかし、 その百倍も自らを信じよ。   手塚治虫
    08:40

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    美しい唇である為には、美しい言葉を使いなさい。美しい瞳である為には、他人の美点を探しなさい。 オードリー・ヘップバーン
    08:40

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    他人に何をされたかを数える人生は、寂しいよ。人に何をしてあげられるかを考えないと、いい人生は送れないよ。 近藤史朗
    08:40

  • Izumi☆今日が人生の最先端☆ @koshiantsubuan2
    問題は自分の外にあると 考えるならば、 その考えこそが 問題である。 スティーブン・コヴィー
    08:41

  • 心安らぐ仏教の教え @buddha545
    人の苦しみの中でも、とりわけ重いのは、愛する人と別れねばならない苦しみで、これを仏教では「愛別離苦」と言いいます。しかしこれも生きる者すべての人が背負わなければならない自然の道理なのです。
    08:41

  • yayoiko_takizawa @yayoikoooo
    やりたいことを決めるのも大事だけど、やりたくないことを決めるのも大事。だからってきれいごとばっか並べるんじゃなくて、ちゃんと現実をみて目を背けずに向き合うこと。そうでないと、結果は残せない。
    08:42

  • ネイティブアメリカンの名言 @Indianteachings
    ■「わたしの後を歩くな。どこへ行くか分かっていないときもあるのだから。 わたしの前を歩くな。わたしが君についていかないこともあるのだから。 歩くときは横に並べ。さすればわれわれもひとつになれるかもしれない。」【ユテ族】
    08:42

  • アルフレッド・アドラー名言bot @AlfredadlerBot
    「怒りっぽい性格の人」など存在しない。「怒りという感情をしょっちゅう使う人」なのだ。生まれ変わる必要はない。感情の使い方を変えればいいだけなのだ。
    08:42

  • アドラー名言bot @adler_bot
    人がどこからくるのかということしか知らなければ、どんな行動が人を特徴づけるか知ることは決してない。しかし、どこに向かって行くかを知れば、どちらに踏み出すか、目標に向けてどんな行動をするか予言することができる
    08:43

  • 斯波最誠 @bonsan01
    おはようございます。 月が隠れると、私たちは月が沈んだといい、現れると、月が出たという。けれども月は常に住して出没することがない。 月に満ち欠けを見るが、常に満ちているのです。 私たちは、自分の行動の誤りで、真理を疑ってはいけません。 教えは常に私たちの心の中に在るのです。合掌
    08:43

  • ゆず姉 @ikeike3103
    多摩少年院の学習支援は通級の学習支援に通じる。『学習でつまづいたときそれがそのままになってしまい誰からも気が付かれないままになってしまっていること。それが「自分は勉強ができない」となり、できない自分は何をやってもダメなのだ、という認識になってしまっていただけなのではないだろうか。
    08:44

  • ゆず姉 @ikeike3103
    自分の学びのクセを見つけること。自分にもできる方法を探ること。勉強を諦めさせないこと『自らの力で生計を立て、生活していかなければならないとき、わからないことや困ったとき、それを乗り越えよう、解決しようという気持ちと行動になっていく』その気持ちのもとを作ること。義務教育で大切なこと
    08:44

  • ひらめきメモ @shh7
    イデアが思いつかないときは、「いいアイデア」をだそうとしているからで、「駄作をまずは10個くらい考えよう」って発想に切り替えると今度は面白いくらいくだらないアイデアがぽんぽん出てくる。はずみで面白いのがそこから生まれたりする。思考にブレーキをかけないで。
    08:45

  • アドラー心理学を学ぶ @kirawareruyuuk1
    われわれは「わたし」という容れ物を捨てることもできないし、交換することもできない。しかし、大切なのは「与えられたものをどう使うか」です。「わたし」に対する見方を変え、いわば使い方を変えていくことです。
    08:46

  • 心安らぐ仏教の教え @buddha545
    『一燈照隅 万燈照国』(いっとうしょうぐうばんとうしょうこく)一人ひとりが 自分の身近の一隅を照らす。それだけでは小さいあかりかもしれないが、その一隅を照らす人が増えていき、万のあかりとなれば、国全体を照らすことが出来る。最澄
    08:46

  • 志茂田景樹 @kagekineko
    今夜はクリスマスイブ。去年までは寂しかったのに、今年は共に楽しく過ごせる人がいて胸をときめかせている人もいればその逆の人もいる。イブに限らず節目のときに明暗は分けやすいが、それは人生の通過点における一過性の評価に過ぎず人生を決めるものではけしてない。
    10:40

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    怒りがこみ上げて来たらまず自分が怒っていることを素直に認めます。 坐ってお腹に手を当てて意識的呼吸をするか、野外で呼吸に気づきながら歩く瞑想をして 怒りを優しく抱いてあげます。心が落ち着いて来たら深く見つめて怒りの根源に光を当てます。
    13:48

  • アドラー名言bot @adler_bot
    誰かが始めなければならない。他の人が協力的ではないとしても、それはあなたには関係がない。私の助言はこうだ。あなたが始めるべきだ。他の人が協力的であるかどうかなど考えることなく
    13:49

  • お気に入り名言紹介bot @kUtD87GOGX96vbk
    私は天才ではありません。 ただ、人より長く一つのことに 付き合っていただけです。   アルベルト・アインシュタイン
    13:49

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    傷ついたのは、生きたからである。 高見順
    13:50

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    世の中に本当に心の底から悪い人はめったにいない。ただ、みんなちょっとおばかさんなだけなのよ。 アガサ・クリスティ
    13:50

  • ビートたけしbot @_beat_takeshi
    鳥のように、自由に空を飛べたら  魚のように泳げたら、なんて思わない  自由を楽しむ生き物などいない  生きて行く事は、つらく、悲しく、目的も分からないものだ
    13:50

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    人生は、たとえ短くても、それぞれが完結しているのだとつくづく感じます。三つで亡くなった子は、三つなりにまとまった人生を送るのです。細谷亮太
    13:55

  • チャネラー・心理学・思想・聖典 @kokorobanash
    “自分の恐れのある部分は、過去に拒否された経験から来ているだということを理解できたら、現在の不安が少なくなります” 『バーソロミュー――大いなる叡智が語る愛と覚醒のメッセージ』 バーソロミュー
    13:59

  • さらひと✩言の葉ライフ @kotonoha_life
    少年院の教官が以前、子どもたちが「しそこねた」ことをさせてあげたい、と熱く語るのを聞いて感銘を受けた。お正月であれば新年のあいさつをし、もちを食べ、カルタで遊ぶ。そんな当たり前の出来事を経験するだけで子どもたちは変わり始めるという… https://twitter.com/i/web/status/944803696734375938
    14:35

  • さらひと✩言の葉ライフ @kotonoha_life
    地域の大人やボランティアが食事をこしらえ、事情を抱えた子どもたちと食卓を囲む子ども食堂。家計が苦しい家の子らに勉強を教える学習塾も好評だ。それぞれの家庭にそれぞれの事情がある。足りない分を社会が補えるなら素晴らしい。〜春秋:日本経… https://twitter.com/i/web/status/944804061030752256
    14:36

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    相手を敵(=嫌な人/苦手な人)と思っていても、本当に思いやりをもってその人の話に耳を傾けると、自然と敵が良い友に変容します。 その人が話している間は絶対邪魔せずにただ黙って聴く。そうするだけで人間関係は良い方に変わって行きます。
    21:20

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    星という字は、日が生まれると書きます。辛い時は星を見上げてください。きっと明日が生まれます。そして明日は明るい日に違いありません。 斉藤里恵
    21:20

  • メンタリズム@日常で役立つ心理学 @sorashidoaf
    何かを始めるのに手遅れということはないし、早過ぎるということもない。歳を重ねた分だけ活かせるリソースが多いということだし、若い分だけチャレンジできる回数が多いということなのだから。
    22:08

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
2411(+39) 2923(+61) 198(+1) 94(+1)

delivered by Twieve