しあわせのヒント

楽しく幸せな人生にするためのヒントを探しています〜2024年3月。それ以前は素敵な言葉を綴っていました。

日刊言の葉ライフ☆2017年11月5日(日)の心に響く言葉たち

ツイート

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    人生の中で起こってくる問題というのは、必ずといっていいほど自分の弱点を突いてきます。弱点に気づかせ、チャンスをくれているのですから、感謝するべきものなのです。 江原啓之
    08:48

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    私は、人が生きていることはそれだけで悲しいことなんだ、とずっと言いつづけています。世の中は願えばかならず実現するというようなことばにあふれていますが、それが実現しない現実を目にしたときの悲しみはいかばかりでしょうか。五木寛之
    08:48

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    人生で一番大切なことは安らぎや喜びという宝をみつけ、それを他の人々や生き物と分かち合うことです。 そしてそれを得るためには一歩一歩の中に平和を見いださなければなりません。つまり一番大切なのはあなたの歩き方なのです。
    08:48

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    あなたは、あなたであればいい。 マザー・テレサ
    10:03

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    環境を守りたかったら、身体を楽にして、呼吸に気づきながらマインドフルに歩く。 それだけで自分の心とからだを癒すことができ、同時にその安らぎに満ちた一歩一歩が母なる大地を癒します。これは今、この瞬間にだれでもが始められることです。 一歩も無駄にせず、一歩一歩に投資するのです。
    10:03

  • アドラー名言bot @adler_bot
    もっとも重要な問いは「どこから」ではなくて「どこへ」である
    10:04

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    病に耐えることで、人は成長します。からだは相変わらず病のなかにあっても、心は病を克服して健やかであることができます。そのときには、自分をあれほど苦しめていた不運は去っています。不運とは、自分が心のなかに勝手につくりあげた負の境遇であったのかと、解放されて気づくでしょう。日野原重明
    10:05

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    ときに「捨てる」ことが本当に愛することもある。ときには捨てられた人間は幸福なこともある。大人になる機会を与えられたのであるから。
    10:05

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    人生の中で最も大切なものは安らぎと幸せです。 でもこころは常に未来への不安や過去への後悔、または色々な欲求に引っ張られ、いまここにあるしあわせを忘れてしまっています。 くだらないことにこだわるのをやめて本当に大切ないまこの瞬間、すてきな瞬間に帰ってきましょう。
    10:06

  • 今このとき(ガーターbot) @lotusforall
    会社の机でも、自動車のなかでも、人出の多いショッピングセンターでも、銀行で列をつくって並んでいるときでも、疲れを感じたらその場に立ったままで自分を取り戻すことができます。呼吸にこころをむけて、にっこり微笑んでみてください。 -ティク・ナット・ハン『微笑みを生きる』
    10:06

  • たいき @fujifujizombi
    考えさせられた。 https://twitter.com/fujifujizombi/status/926031242218283008/photo/1
    10:07

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    いい事も悪い事も自分が招き寄せるんですよ。原因があって結果がある。仏教の教えで「因果」といいますね。イライラしないでいつもにこにこしていれば長生きします。気長にやってください。希望を失わないこと。瀬戸内寂聴
    10:09

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    自分を愛することがどれだけ大切か分かった瞬間、あなたは他を苦しめることをやめるでしょう。
    10:09

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    普通。人並。平均的。そんな不確かな基準で生きることは止めたほうが良い。あなたの幸せの基準は、あなたの中にしか存在しないのだから。 鈴木幸次郎
    10:10

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    肉体的ハンディギャップは目に見えるが、心理的ハンディギャップは目に見えない。社会は心理的ハンディギャップを背負った人には冷たい。手を怪我したときには、目に見えるから、原因がわかる。心を汚したときには、目に見えないから、汚したと周囲の人も本人も気がつかない。
    10:11

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    毎日何気なく送っている生活こそが、その人をつくる。普段の生活が、その人の人生の「根っこ」となる。 我喜屋優
    10:11

  • お坊さんQ&A -hasunoha @hasu_no_ha
    お坊さんのことば 悪口は 受け取らないと 相手の元に戻る お釈迦様が悪態をつく男に諭しました 「もし他人に贈り物をしようとして、その相手が受け取らなかった時、その贈り物は一体誰のものだろうか」 https://hasunoha.jp/pickups/67
    10:11

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    笑顔。つかれたものにとっては休養、失意の人にとっては光明、悲しむものにとっては太陽、悩めるものにとっては自然の解毒剤となる。 デール・カーネギー
    10:11

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
1289(+18) 1388(+19) 60(0) 29(0)

delivered by Twieve