しあわせのヒント

楽しく幸せな人生にするためのヒントを探しています〜2024年3月。それ以前は素敵な言葉を綴っていました。

日刊言の葉ライフ☆2017年9月30日(土)の心に響く言葉たち

ツイート

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    愛されて人は初めて愛することができるようになる。
    17:13

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    花は何かしなくても、そこにあることで、すでに花ですよね。あなたも、何かしなくても、そこにいることで、すでにあなたなんですよね。あなたはあなたであればいい。いてくれるだけで、うれしい。もし、神さまがいるとしたら、あなたを作った神さまも、絶対そう思っているはずです。 ひすいこたろう
    17:13

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    人生最高の幸福は何でしょうか。それは富でも名誉でもありません。自分のしたいことを見つけ、それに取り組むことです。人はそれを「生きがい」と呼んでいます。 ジョセフ・マーフィ
    17:13

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    気分がどうあれ、呼吸は裏切ることのない親友のようにいつも私たちに寄り添っています。 未来への不安、過去への後悔、苛立ったり落ち込んでたりしていても自らの呼吸に立ち返れば数分で心は落ち着いてき、嵐は過ぎ去り、微笑みとくつろぎがあらわれてきます。
    17:13

  • アドラー名言bot @adler_bot
    個人が存在する意味とは何か?それは人を助け、勇気づけ、喜びを与えることである
    17:13

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    親切は「めだたぬように、きわだたぬように、さりげなく」行いたいものです。すると、それが修行になっていきます。そういう親切は、人知れず徳を積むことにもなりますから、人間的に成長し、自分を深めていくことができるのです。松原泰道
    17:14

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    坐ることは「何もしない」ためのチャンス。 何もしないで、ただ坐って呼吸を楽む。感情や思考がわき上がって来たら、空の雲が流れて行くのを見つめるように、ただ見つめていればいいのです。 思考を無理になくす必要はありません。身体をリラックスし、ありのままのあなたを受け入れましょう。
    17:14

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 マザー・テレサ
    17:14

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    終わってしまった恋を忘れる必要などありません。愛したことは素晴らしいこと。一生覚えておきましょう。ひとつの恋が終わったときその人を忘れる必要はありません。けれど、一日もはやく想い出にしてください。 江原啓之
    17:15

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    相手を敵(=嫌な人/苦手な人)と思っていても、本当に思いやりをもってその人の話に耳を傾けると、自然と敵が良い友に変容します。 その人が話している間は絶対邪魔せずにただ黙って聴く。そうするだけで人間関係は良い方に変わって行きます。
    17:15

  • K@読書垢 @lo10KK
    よく「へえ!左利きなんだ!すごい!」って言われるけど何もすごくないしこっちから言わせてみれば「へえ!右利きなんだ!すごい!」だからね😀😀😀
    17:15

  • ティクナットハン・マインドフルネスの言葉 @thich17485155
    亡き人々を想いながら沈黙にふける。でも下を向く必要はない。 目を開けば微笑む花が見える。耳を澄ませば鳥や蛙の声が聞こえてくる。 やさしい春の日差しを身体いっぱいに浴びて、今この瞬間に生かされていることを歓ぶ。 そのように毎日を生きることこそが亡き人々への最も心こもった供養です。
    17:16

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    「諦める」というのは、古くは「明らかに究める」という意味で、ものごとをちゃんと直視することを「あきらめる」というふうに使っておりました。本当は見たくないことでもきちんと見てですね、その現実を自分で受け入れる、こういうことが諦めるということです。五木寛之
    17:17

  • 安定のための心理学bot @taizo_kato123
    ある程度の年齢に到達した時、結婚したい、家庭を持ちたいと思えたなら、それは両親に感謝するべきことなのかも知れない。「家庭を持ちたい」と思えるような家庭環境で育ててくれたことは、なにも当たり前のことじゃない。毒親や家庭崩壊した元で育った者にとって、それは何にも代えられない財産なのだ
    17:19

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    道に迷うことは、道を知ることだ。 スワヒリのことわざ
    17:19

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    人生は好きなことをやるために与えられている。そのためには、まず自分の好きなことに対して素直になることだ。好き嫌いを迷っている時間はない。好きなことは考えるものではなくて、感じるものだから。 千田琢哉
    17:20

  • ヒビノケイコ @hibinokeiko
    企画や作品、講座を生み出すために書いた膨大な資料やノート、スケッチが出てきて整理。ようこんなにやってきたなあ。 自分を励ますのは結局、自分。目に見えないところで積み重ねてきたことだったりする。
    17:21

  • 弘法大師 @kobodaishikukai
    ものに決まった性質などない。悪人もいつまでも悪人ではない。
    17:21

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    自分を立派に見せようとすることで、トラブルが発生する。
    17:21

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    諸君は必ず失敗する。成功があるかもしれませぬけど、成功より失敗が多い。失敗に落胆しなさるな。失敗に打ち勝たねばならぬ。 大隈重信
    17:21

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    失敗を受け入れて失敗から学ぶ意志があれば、失敗は姿を変えた祝福だと考えてもう一度立ち上がれば、成功につながる最も力強いパワーを手に入れる可能性がある。最も偉大な成功物語は、問題を認識してチャンスに変えた人たちによって書かれている。 ジョセフ・シュガーマン
    17:22

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    コツコツ毎日を大切に、そして丁寧に暮らしていけばこそ、平和で安定した生活を手にすることができるのです。そうした精神状態を手に入れることができれば、ちょっとやそっとの不幸くらい跳ね飛ばすこともできる、真に強い人間になることができるのです。木村藤子
    17:23

  • 小沢まなみ @manami_038
    あれもいい、これもいい、それもいい、うーん、どれもいいから、流れに身をまかせちゃお〜
    17:52

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    幸せの青い鳥は、遠くを探すよりも、自分の中で育てたほうがいい。幸せに暮らす習慣こそ、一番の青い鳥だと思う。 本多時生
    21:57

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    すべての不幸は、未来への踏み台にすぎない。 ソロー
    21:57

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    実際の自分以上に自分を見せようとすることで、実は実際の自分を自分が卑しめていることになる。
    21:57

  • 弘法大師 @kobodaishikukai
    嫉妬は自分とそれ以外の人とは別々の存在だと思う心から生じる。もし自分と自分以外の人を別ではなく、同じ存在だと見ることが出来れば、嫉妬することがなくなり、公平な心になり、全ての人の善行を心から賞賛できる。
    21:58

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    人を愛することは自分を愛すること。自分を愛することは自分にも欠点があることを知ること。
    21:59

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    他人が自分のことをどう思うかなんて気にしないことです。気にした所で相手の気持ちをコントロールすることなんてできないのですから。 アン・ウィルソン・シェイフ
    21:59

  • 加藤諦三bot @心理学 @katotaizobot
    自分を大切にすることと、身近な人を大切にすることが矛盾する時には、その人間環境から離れる準備をする。身近な人を大切にできなければ、その人間環境から離れる。
    22:01

  • 世界の名言bot @sekai_kotoba
    美しい笑いは、家の中の太陽である。 サッカレー
    22:02

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    苦しみは、決して「悪い」だけのものではありません。 もちろん、苦しみを解消しようと努力することも大切ですし、生きていれば、ときには苦しみから逃げたくなることもあるでしょう。 しかし、「よく生きる」ためには、苦しみと向き合い、そこから学ぶことが不可欠だと、私は思います。 小澤竹俊
    22:03

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    一つの絵に、一つの見方しかないということはないはずです。小説だって、芝居だってそうです。見る側が百人百様の過去をもち、百人百様の感受性をもっているのですから、受けとめかたもそれぞれにちがって当り前でしょう。五木寛之
    22:03

  • 日本の名言bot @nihon_meigen
    生業に貴賤はないけど、生き方には貴賤がある。 勝海舟
    22:03

  • OSHO bot @osho_bot_jp
    強欲を見守りなさい 怒りを見守りなさい 性欲を見守りなさい 所有欲を 嫉妬を-- ひとつだけ覚えておかれねばならないこと 同化されてしまわない ただ見守るだけでいい
    22:04

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    人生は出会いだって、よく言うけど、出会いっていうのは、人にただ会うことじゃないんだ。苦労をして、マイナスの経験をいくつも積んで初めて、会うべき人に出会える。なぜ自分がダメだったのか、生きていくうえで何が足りなかったのか。本当の出会いなら、その答えが見えてくるもんだよ。萩本欽一
    22:04

  • くろっち@ゆっくりライフコーチ @kuroda1072397
    自分を犠牲にして『与える』 と、イライラが溜まるのね。 そして、いつかは辞めちゃう 自分から溢れたものを、 与えていけば、いつも笑える。 ずっと続けてもいけるよね。 だから、まず、自分を幸せに してもいいだよ〜♪
    22:05

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    愛するとき、あまり相手に期待してはいけません。 でも自分のほうは最善を尽くす。相手をゆるす気持ちで、人に接するのです。 日野原重明
    22:06

  • 名言集.com @wisesaw
    幸せを手に入れるんじゃない。 幸せを感じることのできる心を手に入れるんじゃ。 (甲本 ヒロト
    22:06

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    自分にだけ与えられた悲しみ苦しみを味わうことによって、人々の苦悩がはじめて理解できる。すると人を慰めることができる。自分が苦労をすることによって人を喜ばせることができるわけです。松原泰道
    22:06

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    運命は、自分の手中にあるのです。多くの経験と感動に大いに挑んでください。 江原啓之
    22:06

  • いまをどう生きる @imaodoikiru
    どんな本でもいいのです。 本を開いてみれば、その瞬間、人生が変わるかもしれません。 本にはそんな可能性を持った言葉が無数に転がっています。
    22:06

ツイート お気に入り フォロー フォロワー
644(+42) 744(+42) 54(+3) 21(+1)

delivered by Twieve